夜明け前
とても蒸し暑く、外は曇り空でどんよりしてました
よく
「夏の朝曇り」
と聞かされていましたが
正しくは
「旱(ひでり)の朝曇り」と言うそうです
ニュースで知りました
夏の季語で
日中が暑くなる日に
朝のうち靄がかかって曇る現象
夜の陸風と昼の海風が入れ替わる早朝に
前日の強い日差しで
蒸発した水蒸気が冷える為に起こるそうな・・・
なるほど
時系列の天気予報を見ますと
7時は雲がかかってますが
8時以降には晴れマークのみになってまして
順調に気温が上昇中
そして
目を全国に広げてみますと
各地で35℃前後の予報に
それに合わせたように
熱中症警戒アラートが出されてました
飽きずに
また今後1週間を見てみますと
35℃以上(猛暑日)予想ばかり・・・
灼熱列島は
まだまだ終わらないようです
今週も
また引き籠り生活を強いられる・・・
今日も身体が熱って汗が出そうな予想
長く外にいるのは
危険だと感じる暑さが今日もまた・・・
皆様
くれぐれもお気をつけくださいませ
しっかり食べて眠て
適度に運動もして健康第一です
|