こころの日記
ログインしてコメントを書こう!
11月05日 7:00
行ってきました♪

 
 
 
 
 
           
                                          
 
 
 
 
 
 
 
          バタバタと朝の用事終わり
 
        漸くこれからひと息いれます☆ 
 
 
            やっぱり週のスタートは
 
        苦味の効いた珈琲に決まりです
 
           熱いのがとっても美味しい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              昨日、行ってきました◎
 
 
 
 
 
 
 
      
 
 
         芸文で開催されていた相国寺展
 
 
 
             朝イチで行きましたが
 
          想像以上に凄い人数の方々が
 
          入り口に列をなしていました
 
 
 
 
 
 
          足利義満の願いで建てられた
 
     日本にある法堂の中で一番古い法堂で
 
     これまで何度も家事や戦争で壊れても
 
        その度ごとに建て直されました
 
 
          義満が別荘として建てた後に
 
             お寺になった金閣寺と
 
   そのお孫ちゃんの義政が別荘として建てた後
 
      お寺になった銀閣寺の総本山ですね◎
 
 
 
 
 
          今回は数々の芸術家を育てた
 
          相国寺の名作を観てきました
 
 
 
       雪舟、円山応挙、伊藤若冲の流れや
 
            水墨画のタッチの違いが
 
                 観れば観る程
 
         何回か見比べたくなる感じで
 
    時間があっという間に過ぎていきました☆
 
        
 
 
             
          相国寺創建から5章に分けて
 
          作品が展示してありましたが
 
 
            グッと心掴まれたのは
 
    やはり第4章から登場した伊藤若冲かな
 
 
 
 
         江戸時代に新進気鋭の画作を
 
       世の中に何枚も送り出しましたが
 
             その斬新さを自身でも
 
 
   「私は理解されるまで1000年の時を待つ」
 
 
               と言った様です
 
 
 
 
             その若冲の水墨画が  
 
            部屋毎に描かれた襖絵を
 
   分かりやすくCGで立体的に起こした映像は
 
     実際にその部屋にタイムスリップして
 
           見た様な構成になっていて
 
            すごく面白かったです
 
 
 
 
 
 
          また、見たものを精密に描く
 
                円山応挙の絵は
 
            とってもリアルなのだけど
 
           何処か柔らかな印象があって
 
        伊藤若冲とはまた違った魅力があり
 
          見る度にっこりしてしまいます
 
 
 
 
                ちなみにコチラが
 
            円山応挙が描いたワンコ↓
 
 
 
 
 
      
 
             
      ふくふくと丸く抱っこしたくなります
 
 
 
 
 
          
              
             
    先月、この伊藤若冲と円山応挙が合作した  
 
    屏風が見つかったとのニュースを見ました◎
 
 
        
 
                 伊藤若冲は鶏
 
                 円山応挙は鯉
 
      それぞれ得意な物を描いたみたいです
 
 
 
       
    来年6月に大阪の中之島で展示されるので
 
       ちょっと今から楽しみにしてます
     
 
       
      
 
  
 
 
 
 
 
        今週もよろしくお願いいたします
 
 
 
 
                 
 
 
                        
 
 
 
      
         
 


 コメント(0)
コメントを投稿する

ログインしてコメントを投稿しよう!

コメント